「ホームページみ~つけた」URLを訂正します。
誤 http://www.pet-home.jp/
正 http://himawari8.nict.go.jp/
失礼いたしました。
「会員情報」カテゴリーアーカイブ
リニューアルしました
ワンポイントレッスン&ホームページみぃつけた
表示方法を変更しました。
ログイン後、ご活用ください。
メール送信時の認証を有効にする方法
◆Microsoft Outlook
1)[ファイル]-[情報]-[アカウント設定]-[アカウント設定(A)]
(2007の場合[ツール]-[アカウント設定])
2)アカウント設定画面が表示される
(設定を変更したいアカウントを選択する)-[変更(A)]を選択
3)アカウントの変更画面が表示される
[詳細設定(M)]を選択
4)インターネット電子メール設定画面が表示される
[送信サーバー]-[送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O)]の□にチェックを入れる
[受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U)]の○にチェックを入れる-[OK]
5)アカウントの変更画面にもどる
[次へ(N)]を選択
6)テストアカウント設定画面が表示される
(入力されたアカウント設定をテストをしています)
→自動的にテスト送信され(すべてのテストが完了しました。[閉じる]をクリックして続行してください)が表示される-[閉じる(C)]-[完了]
(アカウント設定画面を閉じる)
◆Windows Liveメール
1)[アカウント]-(設定を変更したいアカウントを選択する)-[プロパティ]
(2009&Windowsメールの場合[ツール]-(アカウント設定を変更したいアカウントを選択する)-[プロパティ]
2)プロパティ外面が表示される
[サーバー]-[このサーバーは認証が必要]の□にチェックを入れる-[設定]
3)送信メールサーバー画面が表示される
[受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U)]の○にチェックを入れる-[OK]
NPO法人木曽情報技術支援センター公式LINE@アカウント
アカウント表示名:木曽情報技術支援センター
スマートフォンにて無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」をダウンロード後、下記の方法にて友だち登録を行ってください。
◇ID検索で友だちに追加
1)LINEを起動し、[その他]をタップ
2)[友だち追加]をタップ
3)[ID検索]をタップし、「@kisoitsc」 入力してください。
◇検索して友だちに追加
1)LINEを起動し、[友だち]をタップ
2)「木曽情報技術支援センター」と検索してください。
◇QRコードリーダーで友だちに追加
1)LINEを起動し、[その他]をタップ
2)[友だち追加]をタップ
3)[QRコード]をタップし、上記のQRコードを読み取ってください。
詐欺メール(NCSOFT)
以下のメールは詐欺メールです。削除しましょう。
また、記載のURLをクリックしないようにしましょう。
<タイトル>
NCSOFT」アンケートご協力のお願い
<内容>
◆既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において 数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により 流失したとの情報を確認いたしました。
◆本人確認のための認証メールを送信いたします。 メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。 :
http://www.ncsoft.jp/login/login?ret***=http%3A%2F%*****.ncsoft.jp%2F
◆情報変更のお手続きにお心あたりのない場合お客様ご本人確認は本メールの認証キーを入力しない限り、完了いたしません。情報変更にお心当たりのない場合、アカウントとパスワードがハッキングされた可能性があります。お手数ですが、NCSOFT公式サイトにアクセスしお早めにパスワードを変更を行ってください。
◆何かご不明な点がある場合は、アカウントを記載の上、こちらのメールに折り返しご連絡ください。