◆Microsoft Outlook
1)[ファイル]-[情報]-[アカウント設定]-[アカウント設定(A)]
(2007の場合[ツール]-[アカウント設定])
2)アカウント設定画面が表示される
(設定を変更したいアカウントを選択する)-[変更(A)]を選択
3)アカウントの変更画面が表示される
[詳細設定(M)]を選択
4)インターネット電子メール設定画面が表示される
[送信サーバー]-[送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O)]の□にチェックを入れる
[受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U)]の○にチェックを入れる-[OK]
5)アカウントの変更画面にもどる
[次へ(N)]を選択
6)テストアカウント設定画面が表示される
(入力されたアカウント設定をテストをしています)
→自動的にテスト送信され(すべてのテストが完了しました。[閉じる]をクリックして続行してください)が表示される-[閉じる(C)]-[完了]
(アカウント設定画面を閉じる)
◆Windows Liveメール
1)[アカウント]-(設定を変更したいアカウントを選択する)-[プロパティ]
(2009&Windowsメールの場合[ツール]-(アカウント設定を変更したいアカウントを選択する)-[プロパティ]
2)プロパティ外面が表示される
[サーバー]-[このサーバーは認証が必要]の□にチェックを入れる-[設定]
3)送信メールサーバー画面が表示される
[受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U)]の○にチェックを入れる-[OK]
このコンテンツはアクセス制限されています。会員の方はログインしてください。